最近 残業ついてニュースになっていることが多いですよね
必要なときはあるけど、それ以外はわたしはできれば残業はしたくないですね
定時よりちょっとだけ早くこっそり帰る日だってあります(・x・)
最近 残業ついてニュースになっていることが多いですよね
必要なときはあるけど、それ以外はわたしはできれば残業はしたくないですね
定時よりちょっとだけ早くこっそり帰る日だってあります(・x・)
お仕事を探す上で大事な要素、就業時間
主婦の人や学生の人がお仕事を探す時には、とくに重要視する項目ですよね
短時間労働の求人票には、パートタイム、アルバイトなどいろいろな名称が並んでいますね
正社員との大きな違いは??
法律的にはなにが違うのか??
福利厚生とは社員が働きやすい環境を整えること
企業から従業員へ支給される給料以外の報酬のことです
会社社員のために環境を整えてくれるのはとっても嬉しいことですよね
新入社員も入社をして気分も新たになっている今日このごろ
むかーし就職活動をしている時のことをなんとなく思い出しました
会社を選ぶときに、お仕事の内容だったり、お給料だったり、勤務場所だったりいろいろと条件はありますよね
中でも福利厚生が充実している会社というのは魅力的ですよね(´∀`*)
当事務所ではダイエットが流行中です
ゴールデンウィークで楽しみすぎたんですかね…
目標はこのときのわたし!とか
絶対にこの体重まで落とす!とか
朝から宣言している先輩上司と同僚の女性社員の意気込みが和気あいあいと聞こえてきていました(。・ω・。)
来週4月11日はガッツポーズの日なんです!
本当にいろんな記念日があるものですよね…
嬉しいことや目標を達成した時など思わず出てしまうガッツポーズ
主にスポーツをしてゴールを決めたときなど出ちゃいますよね!
喜ぶ時の表現としては、ハイタッチも仲間と喜びを共有するときにしますねヾ(‘ω’)ノ
でもこれって何でしちゃうの??
しかもガッツポーズやハイタッチにもお仕事に通じる意外な効果があっただなんて!
いろいろまとめてみましたよヾ(o´∀`o)ノ
みなさんはスマホ派ですか??ガラケー??
仕事用、プライベート用で使い分けている人もいると思いますが、毎日使っているものだからその人の性格が現れるもの!
持っていて気持ちがいい色や、自然に選ぶ色には、気づかないうちにその人自身が表れていることが多いです
その人の趣味やセンスとかいろいろわかっちゃうんです!
あの人意外とそういう性格なんだ…とかわかったらおもしろいですよね!
朝からデスクでテキパキと働いているOLの「ちょっと一息」気になりませんか??
…気になりますよね??(´~`*)
休憩の仕方は人それぞれですが、大体OL一息つくといえば「おやつ」です
毎月15日はお菓子の日
特にバレンタインデーの次の日である2月15日は、お菓子業界では一番重要視されています
めっぽう寒くなりましたね
今日はたくさん雪も降ったし、通勤通学も一苦労ですよね…
渋滞や路線の遅れなどを逆算して時間に余裕を持って出勤しないと、焦って滑って転んだりしますよ!
時間、足元には気をつけましょう!ヽ(゚ω、゚)ノ