生活には欠かせないお水
特に大量の汗をかく夏場は、毎日たくさんの水分をとりますよね
わたしの職場のデスクには500mlが何本か常備されています
来週7月11日はアルカリイオン水の日です
生活には欠かせないお水
特に大量の汗をかく夏場は、毎日たくさんの水分をとりますよね
わたしの職場のデスクには500mlが何本か常備されています
来週7月11日はアルカリイオン水の日です
血管は人体最大の臓器
人類最大の悩みである老いも、大きな要因として血管の老化が挙げられます
よくテレビで聞くのが、血管年齢が若いと見た目も若々しくて、元気な人が多いということ
血管は最大の臓器であり、血管の中でも毛細血管が9割以上を占めていて
とっっっても重要だということを最近知って衝撃を受けたので
血管に良いことをしようとあれこれと血管情報にはまっております(。-∀-)
最近よくわからないけど、なんだか体調不良がつづく…
加齢のせいにしたくはないし、病院に行ってもとくに病名がつくわけでもない…
上司は疲れがとれないと嘆き
お友達は原因不明の咳が出続ける症状に悩まされ
わたしはいつもの腹痛
忙しい現代人とはいえ、体調不良にいつまでも振り回されたくはないですよね!
業務中はパソコン作業
通勤時間や休憩中にはスマートフォン
なにかと目を酷使する環境の中にいますね
こうした環境は「疲れ目」「眼精疲労」といった不調が現れやすく
積み重なると肩や首のコリにつながり、仕事の効率を下げる原因になってしまいます(´°‐°`)
最近またお布団を新しくして気分良く寝ています
ふかふかのお布団にくるまって寝ることが大好きなわたしにとって睡眠は至福の時(*´艸`*)
お仕事の疲れも吹き飛びますね!