お仕事を探す上で大事な要素、就業時間
主婦の人や学生の人がお仕事を探す時には、とくに重要視する項目ですよね
短時間労働の求人票には、パートタイム、アルバイトなどいろいろな名称が並んでいますね
正社員との大きな違いは??
法律的にはなにが違うのか??
お仕事を探す上で大事な要素、就業時間
主婦の人や学生の人がお仕事を探す時には、とくに重要視する項目ですよね
短時間労働の求人票には、パートタイム、アルバイトなどいろいろな名称が並んでいますね
正社員との大きな違いは??
法律的にはなにが違うのか??
3月23日は世界気象デー
1950年3月23日に世界気象機関(WMO)が発足したことから、発足10周年を記念して1960年に制定。国際デーの一つ
最近は天気予報が正確になって外れるということのほうが珍しいですよね
年末年始
皆さんはお休みありますか??
わたしは11月12月と、なにげに休日出勤して頑張りました
その振替休日を年末年始休暇にくっつけて6連休です!
ことしの年末年始休暇は少ない…とみんなぼそぼそと文句を言っているのを横目にわたしは6連休です(。-∀-)♪
春の繁忙期の激務の疲れを癒してくれるものはないだろうか…
自宅は仕事から帰ったら寝るだけなので、生活感のあまりない殺風景な部屋
事務所では毎日パソコンとにらめっこ
おかげで視力も急激に低下し、ついにメガネを購入しました
もうすぐ、あと3日で元旦
今年ももう終わりですね!(ΘωΘ)
さすがの師走で、最近は激務な毎日を過ごしているような気がします…
初日の出を拝んで、神様に今年の健康と目標を宣言したら、すっきりさっぱり身も心の疲れも吹っ飛ぶかもしれませんよね!(・´ω`・)