もうそろそろ花粉症も本格的になってきて辛そうにしている人も見かけるようになりました
事務所でも
クシャミが止まらない上司
目を充血させながらパソコンとにらめっこしている同僚
…大変そうだな(´°‐°`)
と思って日々業務をしております
わたしはそんなに花粉症はひどくなっていないのでまだまだ余裕ですが
アレルギー症状は突然やってくるとも聞きます
パリパリ業務を進めるためにも自分は大丈夫と言わず、対策を立てておいたほうがよさそうです
あれこれ目薬やらマスクやら飲み薬やら花粉症対策がありますが
いちばんなのは花粉症に負けない体質を作ることですよね!( `・ω・´ )
最近の納豆パワーがすごい
そこで最近のわたしのお気に入りが納豆です
大の納豆好きを公表する女優さんも多くいますよね
もともと納豆が好きなのもあったし、きれいな女優さんが毎日食べていると知ったらこりゃ食べずにはいられないですよね!
ちなみにひきわりよりも小粒
小粒より大粒好きです(´∀`*)
そんな納豆がいま進化しているのをご存知ですか??
すごい納豆S-903
注目の納豆菌「S-903納豆金」|おかめ「納豆サイエンスラボ」
免疫に対する機能性が普通の納豆の約1.5倍ある、S-903納豆菌を使っている、おかめ納豆の「すごい納豆S-903」
インフルエンザウイルスの増殖予防や、花粉症症状の緩和が期待できることが分かったのです
あの感染力が強烈なインフルエンザの増殖を抑えるなんて衝撃ですよね!
花粉症症状の緩和も期待できるということは上司や同僚はまず納豆から花粉症予防を始めたほうが良いということになりますね( `・ω・´ )
ちなみにたれには、森永乳業がインフルエンザ感染の症状が軽減されることを確認した「シールド乳酸菌」が配合されています
そもそも納豆にはビタミンやらミネラルやら栄養がたっぷり
嘘か本当か、「納豆菌は真空状態や100度でも生きられる」「納豆菌は紫外線にも強く宇宙でも6年間生きられる」「更には宇宙からやってきた」などいろんな面白いエピソードまであるほど、納豆菌はめっちゃ強いです
わたしはここ1年くらい納豆を最低1日1度は食べているので今でも花粉症にならずに済んでいるのかもしれません
花粉症対策に納豆もいかがでしょう(。-∀-)