11月7日は鍋の日です!
以前も鍋のすばらしさを書いたことがありますが、
人の身体について解明されていないことは多く、人体は神秘だというのを聞いたことがあります
普段何気なく生活していて気づかないけどなにげに不思議なことってたくさんありますよね
どんな経緯で行くことになったかはまた別の機会にゆっくりと書きます…
山形にある羽黒山に参拝に行った時のこと!
御利益があると思い、自動車道は使わず、山道を1時間半かけて登りきりました!
授業中の教室で
会議中のオフィスで
シーンとした空間でなぜかなってしまうお腹の音
なってしまうと少し恥ずかしいですよね
静からだからこそ聞こえてしまうのかもしれませんが
食べること = 生きること
食べることはすごく大事なことだよ
お仕事するのも遊びに行くのも食べないと元気でないよ
と書いておきながら、最近わたしはとても食欲がありません
上司や先生から、本を読みなさい、本を読みなさいと言われ続け、最近やっと読書の習慣が身についてきた今日この頃
1週間に1冊ペース(´∀`*)
前のわたしじゃ考えられないペース
もっともっと本が読みたくなる、やる気がアップする事実がまた見つかりました
事務所のパソコン見過ぎなのかな…
最近視力めっちゃ落ちたなー
車に乗っている時も、ゴルフに行くときもメガネが必須になってから約1ヶ月
そんな落ち込んでいるわたしに追い討ちをかけるような事実を発見
一般的に行儀が悪く、外でやってはいけないといわれる「貧乏ゆすり」
先日、貧乏ゆすりの正体、貧乏ゆすりの人をみたら話を不安や不満を抱えていることが多いので、話を聞いてみよう!ということを書きました