まだまだ暑いですが、秋といえば女性にとっては乾燥が気になり始める頃になりますよね
夏のダメージが残って、お肌、髪、食事などなど、気にかけないといけないものはたくさんあります!
もう…事務所エアコンで乾燥肌すごいし
髪は人生初くるくるパーマにしてみたからきちんとお手入れをしないと余計傷んで見える
ご飯はちゃんと食べないとすーぐ体調が悪くなっちゃう夏バテ状態
お仕事するときには一応、身だしなみとして、体調管理として、そのへんはきちんとしておかないといけませんよね!
そこでわたしが愛用しているのが「マスク」「控えめシャンプー」「サウナ」
肌荒れにはマスクが効く??
朝の時短にもなるしメイクをしない分、お肌への負担も減らせます♡
メイクしてないとかなにか言われますケド、ちょっと体調が悪くて…とか言っとけば乗り越えられます!
吐く息によって湿度が保持され、紫外線からも守られるので、乾燥や肌荒れ防止効果も期待できるそうです!
こんな素敵なマスクですが、ニキビが口周りなど、マスクが触れるところに出来ているときは、かえってニキビ大きくしちゃうのでNG
あんまりマスクしている日が多いとアレなので…今日はちょっと調子悪いなっていう日に限定しましょう!
ダメージ髪は「シャンプー」を週1回に
最近流行っているのが、「毎日シャンプー」をやめるということ
シャンプーなどを使わずに、お湯だけで髪を洗うことが抜け毛や乾燥などにいいということで、最近流行しているのです
確かに、毎日シャンプーで髪をガシガシ洗うのは美髪キープには良くないと聞きますよね
お仕事上シャンプーしないのはなんだか気が引けるので、休日とか、とくにお出かけもしなかった日の夜はシャンプーしないなど、シャンプー休業日を作るといいですね!
美白したいなら「サウナ」
実家に帰省中は近くの温泉のサウナに
仙台にいるときは岩盤浴場に行って汗を流します
サウナで汗をかくと、毛穴の汚れも汗と一緒に排出されます
メラニンの排出も促すため、シミ予防に効果的♪
美白も望めるほか、肌がしっとりきめこまかい状態になっちゃうんです
でも行き過ぎは禁物…!
逆に肌を痛めてしまう可能性があります
サウナに行く頻度は週に1回が好ましいと言われています
毎日入っても問題はありませんが人によっては肌が乾燥してしまう場合もあるので気をつけて
最近気になる毎日のお手入れを列挙しました
夏の紫外線や冷房で弱ったお肌と体を、サウナで思いっきりリフレッシュしましょう!
そしてちょっと手を抜きたい時はマスク♡
これ鉄則ですね♪(* >ω<)