この時期つらい花粉症
わたしにもやってきました花粉症(ω` )
昨年まであまり症状は出ていなかったのに、今年はいきなりひどいです!
マスクをしてもくしゃみは出る、目は痒いし、鼻はかみ過ぎてヒリヒリ痛いし、お仕事には集中できないし、もう踏んだり蹴ったりヽ(゚ω、゚)ノ
通勤・通学中の人を見てもマスクを付けている人は多いですよね
日本人の約25%が花粉症を持っていると言われています
約3,300万人
花粉症患者が増加した大きな理由は、スギ花粉の飛ぶ量が増えたため
戦後、建築材料などにするために、全国の山林にスギが植えられましたが、価格の安い木材が輸入されるようになると、あまりスギ林の手入れがされなくなりました
そのため、1960年代後半から、花粉を多く作ることのできる樹齢30年以上のスギ林の面積が増え続けているのです
今そのスギたちが猛威をふるっているというわけです
身体の内側から花粉症対策
マスクをしてもいくら鼻をかんでもダメなものはダメщ(゚Д゚щ)
焼け石に水щ(゚Д゚щ)
そこで有効とされているのがヨーグルト
ヨーグルトに含まれている乳酸菌が、腸内で働くことによって、腸内環境が改善され、免疫力が高まり、アレルギーの花粉症状も緩和されることに繋がる、ということです
いわゆる「体質改善」が大事
この体質改善に乳酸菌が効果的なのです
ですが、花粉症の症状が悪化してから食べてもすぐに効果を期待できるものではありません
ヨーグルトを食べたからといって数時間から数日で花粉症の症状がキレイに治まるというわけではないのです
体質改善が目的なので長期間摂らないと効果が現れにくく、ヨーグルトの花粉症への即効性はあまり期待できません
なので1ヶ月程継続して食べ続けることが大事です!Ψ(`∀´)Ψ
おすすめヨーグルト
ヨーグルト大好きでそれなりにいろんなヨーグルトを食べてきたわたしが、お腹に良さげなヨーグルトを3選
明治LG21ヨーグルト
花粉症だけではなくアトピーの症状も和らげる効果があります
メイトーヨーグルトおなかで増えるLKM512
これもアトピーの症状に効果があるので、花粉症などでアレルギー症状が出たときおすすめです
とくにアトピー&乾燥肌&花粉症でとんでもない事態になっている女性にオススメ
小岩井ヨーグルト
KW乳酸菌が含まれているヨーグルト
花粉症やアトピーのアレルギー症状を緩和するために開発されたKW乳酸菌で、免疫力を強化し、アレルギーを抑制する効果があります
ヨーグルトを毎日食べ続ける、飲み続けることは花粉症対策としてだけでなく、お腹の調子が良くなって肌がきれいになったり、ダイエット効果が得られたりと、美容面での効果もとても大きい(`ω´*)
せっかくヨーグルトで花粉症対策をすると決めたのなら、三日坊主で終わらずに納得できる効果が得られるまで続けられるようにしたいですよね!(`・ω・´)