春に向けていろいろ準備している人も多いと思いますが、いろいろ買いそろえるだけでなく、身だしなみや心持も一新したいところですよね!
とくに就職活動を始める人や、新社会人
反対に、迎え入れる側であるベテラン社会人も気をつけておきたいことがあります!ヾ(ω` )/
人間関係が苦手…コミュ力が足りない…と思っている人は、まず人間関係やコミュニケーションの入り口、初対面でお互いが相手に持つイメージ、「第一印象」に目を向けてみるといいかもしれません!
第一印象の力は思っている以上に大きい!ヽ(゚ω、゚)ノ
相手に良い印象を持ってもらえれば、コミュニケーションがスムーズになり、良好な人間関係を築くことができます
もし、はじめの印象が悪ければ、その人との関係は、誤解や悪い印象を解いていく…なんていうマイナスからのスタートになってしまいます
これはすごくもったいない!ヽ(・ω・´メ)
今一度自分を見直してみよう!ということで見た目で気をつけておきたいことをまとめてみました
男性と女性で観点がちがう
顔が大事かと思いきや意外とそうでもないんです!
女性はヘアケアが大事
男性が女性を見る時、女性が女性を見る時ともに一番見るところは「髪」
95.9%もの人が女性の第一印象を決める際に「髪」が影響していると回答したアンケートがあるみたいです
もちろんツヤツヤで綺麗な髪だと良い印象にヾ(・∀・)ノ
反対に、マイナスの印象を与えるのも髪の毛
女性の第一印象で男性が答えたマイナスになるポイントは第1位がフケだそう
ぼさぼさな髪形やフケといった髪に関する部分で、印象が大きく決まってくるのです!
スキンケアと同等くらいにヘアケアも大事にしたいですねヾ(゚∀゚ゞ)
シャンプーとか、ヘアオイル、ドライヤーを見直してみましょう!
わたしのお勧めはこちら!ヽ(´▽`)ノ
以前も紹介したリクイールシリーズ
男性は清潔感が命
男性の第一印象の決め手で、女性の回答のトップは「清潔さ(体臭などのニオイ)」
どんなにイケメンでも100年の恋も冷めると言わんばかりに女性のマイナスポイントとなり得るニオイ
ほとんどの女性が初対面時や会話中に男性の口元を意識していますよ!ヽ(`・ω・´)ノ
対策としては、歯磨きはもちろん、ニオイの発生源に最も多い「後頭部」
次いで頭頂部、首の後ろなどを丁寧に洗うこと
大事です!(。ゝω・)ノ
第一印象でこの先の人間関係も少し変ってくる…と考えたら、やっぱり身だしなみには気をつけておきたいですよね
女性は髪!男性はとくにニオイ!です
新しい環境でも第一印象でピシッと良い印象を与えて、お互い気持のよいスタートが切れると良いですね♪ヽ( ・∀・)ノ