もうすぐ2月も終わり、3月
新生活に向けて着々と準備を進めている人もいますよね
地元で就職したという人もいれば、実家を出てひとり暮らしスタート!という人もいるでしょう
親元を離れるのは不安なものですが、自由に暮らせる便利さは別格ですヽ(゚ω、゚)ノ
心機一転、新しい生活グッズを選んでいる時はウキウキわくわくで楽しいですよね
わたしもついにひとり暮らしだ!と3年ほど前にウキウキでひとり暮らしを始めましたが、
ぶっちゃけひとり暮らしって寂しいです(´・д・`)
たまに実家に帰った時なんて、仙台に帰るのが嫌になって予定を一日延ばすなんてこともしばしば
洗濯や掃除、買い出しから毎日の食事、ぜーんぶ自分でせっせとやらないといけないんです!
へたすりゃ、これで休日一日が終わることもあります(°▽、°)
実家に居たころは、何もしなくたってご飯が出てきましたよ
お母さんは偉大だってここで気が付く人多いんですよね!
わたしもそのひとり
そんな少し寂しい生活もちょっとテンションが上がるグッズがあれば何かと頑張れるのではないか、ということで、「あ、これいいな」と思ったグッズを紹介したいと思います
無印良品グッズ
わたしが大好きな無印良品から、あると便利なグッズがありますよ
ダイヤル式キッチンタイマー
片手でくるくる回して時間をセット出来ます
いつも使っていたポチポチボタン式のタイマーよりもなんだか新鮮な感じでウキウキ度アップヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
お玉置き
ある程度重さがあってお玉をがっちりと受け止めてくれる
普段の料理でも大活躍だけど、こたつの上でお鍋をする時も、置き場所に困らないのも魅力的
着る毛布
ふかふかもふもふに包まれることが大好きなわたしにとって、着る毛布は手放せないお気に入りグッズ
暖房も最小限に抑えられるから、光熱費の節約にももってこい
気づけばベッドフレームからマットまでお布団関係も全部無印良品でした
入浴剤も無印がすてき
普段シャワーだけで済ませがちなお風呂もちゃんと浸からないと、疲れが取れにくい
でもお湯溜めるの面倒…
というときも入浴剤があったらお風呂も一層楽しくなっちゃうんです!ヾ(。・ω・。)
わたしのオススメお気に入りはグレープフルーツ
すべすべになるしアロマ効果でリラックスできます!
ちょっとのことで、毎日の生活がウキウキ♪
ひとり暮らしの寂しさも吹っ飛んじゃいますよ(。ゝω・)ノ☆;:*
今度は無印以外でも便利なテンションあがるグッズを探してみたいと思います!