最近のご飯は目玉焼き・カレー・フルーツグラノーラのローテーションです
女子力のかけらも感じられません(´・ω・`)
周りの同じように働いているお友達OLはきちんと料理をしているご様子
焦りを感じた為わたしもきちんとお料理してみようと思います!(o゚▽゚)o
なぜ料理が苦手になった??
掃除、洗濯は大好きで進んでするのに料理だけは避けて生きてきた…
いつも簡単にできる目玉焼きやフルグラ・外食に頼り切り
なぜ料理が苦手になったのかちょっと分析(・’ω’・)
お母さん
実家に住んでいた時は毎日お母さんがご飯を用意してくれていました
何もしなくたってご飯が出てくる
離れて実感する母のありがたみ(人・∀・)
食事に関してさほどこだわりがない
いろんなものを食べてみたい!というグルメ探究心があまり無く、何かあればピザというピザ大好き人間のためピザさえあれば何とか乗り切れた´∀`*
調味料の豊富さ
いざ挑戦してみようとお買い物に行くも陳列棚に並ぶ大量の調味料を前に、いったい何をどう使ったらよいのか分からず途方に暮れるため断念。゚(´つω・`。)゚。
こんなところでしょうか…
とにかく教えてもらうのが手っ取り早いと思い人生初のお料理教室へ●ヽ(゚∀゚)ノ●
今回のメニューは大好きなピザ
ピザに縁があります(○´艸`)♡
簡単に作り方をご紹介
材料
生地<A>
強力粉 180g
薄力粉 90g
片栗粉 30g
塩 小さじ1/2
ドライイースト 小さじ2
生地<B>
上白糖 小さじ1/2
ぬるま湯 180㏄
オリーブオイル 大さじ1
具材
冷凍シーフードミックス 200g
味の素 少々
ピーマン 1~2個
ピザ用チーズ 150g
<トマトソース>
カットトマト缶 1缶(400g)
ガーリックオリーブオイル 大さじ1
塩、胡椒 少々
コンソメ 小さじ1
パルスイート 小さじ1/3
1.ボウルに<A>の粉を入れよく混ぜ、真ん中をくぼませる
2.<B>を合わせ、指先で全体を均一に混ぜる
3.台の上に取り出し、滑らかになるまで叩きつけるようにこねる
4.生地を2等分にし、きれいに丸める
丸めた生地にオリーブオイルを塗り、お風呂程度の温度のお湯にボウルごと浮かべる
5.2倍に発酵した生地の真ん中を手で押してガスを抜く
厚さ3~5㎜に伸ばす
トマトソースを作る
1.鍋にガーリックオリーブとトマト缶を入れて火にかける
水分を飛ばしながら煮詰め、塩コショウ、コンソメ、パルスイートで味を調える
2.シーフードミックスは味の素を入れた水で解凍する
ピーマンは輪切りにする
3.ピザ生地にトマトソースを塗り、シーフードミックスを並べてチーズをかける
両面焼きグリルのピザ皿にのせて上下強火で6~7分焼く
すごーくおいしいピザが出来ました(*’ω`*)
他にもサラダとかお肉とか、使いやすい調味料とかも教えてもらって大満足!
ピザは自分で作るもんじゃないと思っていたけど、意外と簡単でとくに生地作りが楽しい(≡゚∀゚≡)
バンバン台に叩きつけるようにするのでストレスも発散
自分で作るとよりおいしいから病み付きになりそうです●`・ω・)
大好きなピザの作り方も覚えたし
これからもどんどん料理覚えていくぞ(*´∀`*)