いよいよ社会人
新しい人生のスタート
不安や期待でドキドキの方もいっぱいいると思います
そこで迷ってしまうのが服装などの身だしなみですよね
男の人は簡単です
スーツで!
染髪NG!ひげNG!ピアス等アクセ全般NG!
ダメなものがはっきりと決まっているので迷わなくて済みます
男性と違って女性のファッションの形はさまざま
女性の装飾品でこれがダメというものがありません
ある程度自分を飾る事は逆に好印象を与えることができます
だから迷ってしまいます
わたしも迷走中です…
メイクは派手すぎも地味すぎもダメ
この服にはこの髪型にこのカバンがいいかな…
女の子は大変なんです(-ω-`*)
そもそもなんでこんなに気をつけなきゃいけないの??
だいたいみなさんネットとか雑誌とか読んでお分かりでしょう…
目次
こいつ調子乗ってる!っていじめられないようにする為です
取引先に行って信頼されて契約をゲットする為にはもちろん
社内で悪目立ちして先輩のターゲットにならないためです!
会社での円滑なコミュニケーションの為にまず見た目を大事にするのです
わたしは一番のひよっこなので会社の人みーんな先輩
見た目は今迷走中なので毎日元気よく挨拶をして乗り切っています!
当オフィスは女の子少ないしきっとオフィスにいる人たちは殺伐とした雰囲気を解消してくれる女の子のやさしいふんわりとした雰囲気を求めている!?
のは気のせいだと思いますが女子力アップさせたいので服装頑張ります…(-ω-`*)
具体的にどんなところに気をつけたらよいのでしょう??
わたしが考える女の子らしいオフィス服のポイントは4つ
出勤にふさわしい服装
◇ワイシャツ・ブラウス
色は淡いもの
柄は小さいもの
レースはワンポイント程度
◇スカート・パンツ
華美な色は避ける
スカート丈は膝より短くならないように
しわがないか気をつけて
◇靴・パンプス
デザインはシンプルなものを
歩きやすさ重視で選びましょう
※リボン等は付いていない方がいいです
入社当日にリボンのせいで転びその先にあったセロハンテープの刃で指を切る可能性があります(ΘωΘ)
経験済み
出勤にふさわしくない服装
ミニスカートやジーパン
派手な色のストッキング
露出度が高い服
場合によっては当社のようにジーパンOKのところもあります
また高価な服を着ていくのはあまりよろしくないです
会社はあくまで仕事をしに来るところですからあまりお洒落を求めないようにしましょう
男を漁りに来ているのかと誤解されて人間関係が悪くなってしまうかもしれません
女性社員が多い会社は特に気をつけないといけません
以前の勤めていた会社では水面下で繰り広げられる闘争を目の当たりにしました
女って怖ぃ(;ω;*)
その時の出来事は後々書くとして…
こうしていろいろ買い揃えてみたけど着まわせない!なんてことになる事が多々あります
たんすの肥やし…(;ω;*)
そこで最強の見方
女性ファッション誌の登場です!
MORE、With、GINGER等が初心者OLさん向けだと思います
<ahref=”http://style.star-planning.co.jp/wp-content/uploads/2015/04/AMI88_okashidukurinozasshi500.jpg”><imgsrc=”http://style.star-planning.co.jp/wp-content/uploads/2015/04/AMI88_okashidukurinozasshi500.jpg”alt=”AMI88_okashidukurinozasshi500″ width=”1200″ height=”800″ class=”alignnone size-full wp-image-375″ />
そこには2WEEK着まわし術といったページがあります
ユニクロとかGUとかZARA等のファストファッションで
OLには嬉しい価格の洋服で着回しをする技を得ることができます
雑誌を買ったらまずやる事
1.手持ちの服と雑誌を参考に何日分の着回しができるかやってみる
自分がどのアイテムをどのくらい持っているのか把握します
ここで出たあまり着ない服は処分しちゃいましょう
わたしはゴミ袋3個分は出ました(ΘωΘ)
2.目安は2週間分
靴まで全部組み合わせてみて着回しが2週間分もあればバッチグーです
3.足りない分はリスト化
いざ!お買い物へ!
購入の際に試着は必須です
特に靴ですよ!(`・д・´)
4.予算が足りない時は小物で変化を
小物があれば手抜きコーデだって可能
ネックレスやブレスレットなど持っておくとだいぶ楽になります!
書いてみて思いましたが女の子って本当に準備が大変ですね
メイクも覚えないといけないし髪型だっていろいろアレンジして楽しみたいし…
気疲れしそうですが素敵になる第一歩
楽しみながら一緒に頑張りましょう!
次回はメイクについて書いちゃいます!(*・∀-)b