あーお金が欲しいなー(・ε・`*)
と最近つくづく思いますが
派遣社員と正社員って
お給料にどんな違いがあるんだろう??
給与明細貰うけどあんまり見てない…という方もいると思いますが
それでは自分のお給料を守れません!
給与明細で絶対チェックしておきたい確認事項をお伝えします
その前に
お給料の中身のお話
正社員場合
多くが基本給+残業代+その他手当
毎月同じような金額になります
派遣社員の場合
基本的には働いた時間がお給与になります
年末年始や夏休みには派遣先がお休みなので
派遣社員の方もお休み=お給与が…(゜д゜;)
てな事になりがちです
これだけみれば長い期間働きたい人にとっては
やっぱり正社員か…(・∀・`*)ってなります
ですが
あまり大きな声では言えませんが正社員の場合
残業代無しとか手当があるはずなのに出なくなったりなんてのは残念ながら聞こえてきます
そうすると派遣社員の完全時給制の方が
場合によってはお給料が多くなったりします
派遣は働いた分だけですので
残業代(割増賃金)もキッチリお支払いします
※当たり前ですが!!
そういう意味では派遣社員は守られている感はしますし
短期間働きたい人には派遣社員はぴったりなのです
ここで最低限確認しておきたいこと
◆割増賃金が支払われる場合
1.法定労働時間(1日実働8時間)を超えて働いた
(時間外労働/基本額の1.25倍)
2.22時~翌5時の間に働いた(深夜労働/基本額の1.25倍)
たとえば深夜時間帯に残業をしていたら
超過分は基本額の1.5倍のお給料が支払われていなければなりません
◆休憩時間
1日の労働時間が6時間を超える場合には45分以上
8時間を超える場合には60分以上の休憩をとりましょう
休憩時間には時給が発生していません
ですので給与明細はしっかり確認しましょう!
自分が働いた日と時間、休憩時間の項目は絶対です
その他手当もあれば要チェックです!
自分のお給料は自分で守るぞ!d(・`ω´・d*)