社会人として
遅刻は厳禁
時間泥棒である
と書いたことがありますが
やっぱり遅刻してしまう人はいますね
月に1回遅刻してしまう人の割合
おおよそ15%
もっといそうな気がしますが…
皆さんは大丈夫でしょうか??
当社も登録型の派遣会社ですので
一度皆さんにご来店頂くわけですが
実際にあった
その言い訳・理由をまとめてみました
目次
道に迷った
わかりにくくてごめんなさい
道が混んでいる
自宅から掛けてません??
家族が急病で
何回目ですか??
向かい風が強くて…
起こしてもらえなかった
自分で起きましょ
牡蠣にあたりました…
当社先輩T.G(ΘωΘ)
自転車に乗り遅れました
おやおや(ΘωΘ)
自転車が前後輪同時にパンクした片方だけなら間に合った
恨まれるようなことしたっけ…
両足同時にねん挫した
わたしコレやりました
夢の中では時間通りついていた
夢かうつつか幻か
服全部洗濯して出かけられる服がなかった
おっちょこちょいなんだから
髪型がキマらなくて/化粧がキマらなくて
見た目が大事です
裸足で出てきてしまったので一度戻ったから
日本ならでは
生き別れた兄に再開したから
キセキ☆
いかがでしょう
いずれにしても面接や会社に遅刻するときの連絡は
絶対に電話をしましょう
直接言いづらいのはわかりますが
メールやLINEでというのを良しとしない人はたくさんいます
正直に謝る事が一番いいですね!v(・∀・*)