お仕事の種類はたくさんありますよね
事務職
営業職
管理職
技術職
…
世の中にはいろいろな職種がありますね
ユーチューバーなんて職業も出てきました
皆さんはどんな職種を選びますか??
今回はわたしの勝手なイメージですが、あまり人気のない営業職についていいこと、メリットについて書いてみました!
昨今は人と話すのが苦手という人が増えていますね
あとはノルマきつい、土日は休めないことが多いなどなど…
それをもってしても余りあるメリットが営業職にはあるのです!
営業職とは
営業職とは簡単に言うと会社の売上を作り出すこと
企業の代表として客先にいくので、企業の顔としての役割もあります
営業職に就くことのメリット
トークスキルが身につく
まず営業職はトークスキルが飛躍的に伸びます
これはどんな分野にお仕事でも役に立つスキルです
さらにはプライベートで円滑な人間関係を築くのにも
非常に有効です
マナーや礼儀が身につく
マナーや礼儀も身につきます
上司に叱られたり、同僚から注意を受けたり
企業の方からも厳しい言葉もあるでしょう
ですがこうした事から学びがたくさんあります
人脈が広がる
たくさんの企業の方とお話をします
同じ営業の方から、はたまた代表の方まで!
オフィスに閉じこもってお仕事をしているだけでは
築くことが出来ないような人脈がどんどん広がっていきます
こうして人生の幅が大きく広がると思います
人間的に成長の伸びしろが大きい!
夢がある!
成果を感じやすい
お客様から感謝された、喜んでもらえたという方や、売上達成できた、全社で表彰された、などさまざま
自分の頑張った成果が数字で表わされるので、達成感を感じる方も多いようです
やりがいは人それぞれですが、いずれにしても何か目標を立てて頑張りましょう
そしてすぐには辞めない事をお薦めします
やはり、わたしが普段お話をさせていただいている成功した方々は
どなたもコツコツと地道な努力を重ねてきた方ばかり
そう!まさに「石の上にも三年」です!!